
今回紹介するのはGibson Custom Shop Historic Collection 1959 Les Paul Reissue Heavy Aged 2013です。
もちろんこちらもヘビィエイジドですので、強烈なエイジド加工になります。裏側を記載します。

特徴
こちらは前回のレスポールは本当に鳴りがいいのか疑ってしまったので、弾き比べたくなり追加でもう一本買って試してみたものです。
今回紹介するのはGibson Custom shop Historic Collection 1959 Les Paul Reissue Hand-Selected Heavy Aged 2014です。[…]
同じ1959リイシューですので基本的には同じスペックです。色はレモンバーストになります。
今回のレスポールはハンドセレクトではない通常のヒスコレのモデルになっています。ピックアップは Custom Buckerになります。重量がレスポールにしては軽量で3.8kgとなります。
ネックは太くもなく細くもなく握りやすいですね。
ギターの音・鳴り
音はヒスコレなのでもちろん良いには良いのですが、前回のレスポールと比較してしまうと物足りない感じは否めないですね。ハンドセレクトされた木材はやはり優秀なのでしょうか。
Custom Buckerですので出力は高めですが、少しハイファイな軽快な音がします。これは本体重量が軽いことに影響を受けているのかもしれません。パンク等の明るめの音色に合うかもしれません。
総評
同じヒスコレ1959のレスポールでも全然異なる個体ですね。ある一定のラインは超えてきますが、そこからさらに当たりの個体を狙うとなるとやはり大変な労力になってくると思います。しかし、値段が非常に高価ですのでたくさん弾き比べて納得する個体を購入したほうが良いですね。
ギター重量はやはり音にも影響してきますね。軽快な音のするレスポールの音が欲しければ軽量な物を選択するほうがよさそうです。
勿論ですがこちらのレスポールも素晴らしい物です。