SHIGEMORI(しげもり)RUBY STONE PREMIUMをレビューします。ピンク色のRUBY STONEの強化版ですね。
特徴
国産高級エフェクターブランドのSHIGEMORI(しげもり)のRUBY STONE PREMIUMです。国産のハイエンドエフェクターブランドで有名ですね。
プロミュージシャンも御用達のエフェクターブランドです。
SHIGEMORIのコンパクトサイズのスタンダードモデルであるピンク色のRUBY STONEがあるのですが、それの強化版ですね。こちらはDELUXE STONE DRIVE CUSTOMのニュアンスをそのままコンパクト化されたモデルです。
ケースの色が黒になってますね。 アルミの削り出し加工となっています。そのおかげでローノイズ化されていますね。
音はTS系の歪みペダルです。ローゲインのオーバードライブですね。
つまみはVOL、TONE、GAINというシンプルな設計。余計なつまみは一切ない使いやすいペダルとなっています。
LEDの光がかなり強いので屋外でもONなのかどうかの判断も分かりやすいです。
エフェクターの音作りについて
ノイズ乗りの非常に少ない、ローゲインのオーバードライブペダルですね。ピッキングニュアンスがもろに出てくる歪まない系のオーバードライブです。
音の芯もしっかりしていますね。バンドアンサンブルにも埋もれず抜けてきてくれるかと思います。
音の系統としてはVEMURAMのJan Rayと非常によく似ています。
ベムラム ジャンレイをレビューします。すっかり大人気ド定番エフェクターになりましたね。特徴国産高級エフェクターブランドのVEMURAMのローゲインオーバードライブペダルです。あらゆ[…]
比較してみると、Jan Rayの方が音の押し出し感が強く主張が激しいですね。こちらはやや控えめになった印象。バンドアンサンブルには抜けはしますが、浮いた音にはならずほどよく馴染む感じですかね。
Volのつまみですが、2時あたりでフラットです。そこまで思いっきり音量が出せるペダルではないのでブースターには不向きでしょうか。
TONEのつまみですが、効きはほどほどといったところ。思いっきり尖った音作りにはなりませんが、使える音の範囲でコントロールできますね。MAXにしても使えない音にはならない感じです。
12時を基準にそこから右に回していくと歯切れの良いトーンになります。音の分離感も良くなり、カッティングプレイとかすると気持ち良いサウンドになりますね。2時あたりのトーンが好みです。
12時をより左に回していくと若干籠った音になっていきます。コードバッキングでバンドアンサンブルに馴染ませる音作りにしたいなら若干下げ気味でもいいかもしれません。
GAINのつまみですが、ゲイン幅はかなり狭い印象。クランチ~オーバードライブまでしか歪まないですね。9時くらいにすると抜けが良く気持ちよいクランチサウンドになり、12時にするとオーバードライブサウンド。歪量としてはそこでほとんど限界を迎え、12時から右に回していっても歪量が若干増える程度にしかなりません。
総評
完成度が非常に高く、ローノイズ・ローゲインなオーバードライブペダルです。音作りの幅はそこまで広く作れないですが、芯がありしっかりとした音が作れます。
ピッキングニュアンスもつけやすいですね。
音色としてはVEMURAMのJan Rayと非常によく似ていますが、こちらのほうが主張が激しくなく浮いた音にならず、バンドアンサンブルに馴染むかなと思います。
個人的には主張がガンガン強いJan Rayの方が好みですが笑
製品としてはよくできたオーバードライブペダルです。ローゲイン系の中心的な音かなと思います。ローゲイン系オーバードライブペダルをお持ちでない方は試してみても良いかと思います。