【BIG MUFF系の傑作】Phantom fx Mother レビュー

Phatom Fx Motherをレビューします。国産のエフェクターブランドのファズペダルです。販売すれば即完売、抽選申し込みも倍率が凄まじい大人気ファズペダルです。

スポンサードサーチ

特徴

日本のエフェクターブランドのPhatom Fx Motherです。

ART SCHOOLのギタリストでもある戸高賢史氏によるエフェクターブランドとなります。

Shun Nokina Design及びLeqtiqueのデザイナー&エフェクタービルダーShun Nokina氏のコラボレーションにより実現した完全ハンドメイドのローゲインオーバードライブペダルのレビューはこちら!

関連記事

Phatom Fx × Shun Nokina BELLs をレビューします。国産のエフェクターブランドのオーバードライブペダルです。 Motherで話題になっているエフェクターブランドですね。 特徴日本のエフェクターブランドのP[…]

2013年以降、エフェクターの発表はなく、沈黙を続けてきましたが、2020年に新作としてCULT限定発売となるMotherが発表されました。

Motherはイレギュラーなラインにあったファズペダルですが、かろうじてBig muff系のカテゴリに位置します。 音色にはTriangle Knob、Ram’s Headなどの1970年代に作られたオリジナルBig Muffを思わせるフィーリングが含まれているものの、その型にはハマっていません。

回路はBig Muffを発展させたものですが、パーツは全て厳選されたもので、中には希少なヴィンテージパーツも採用されており、大量に生産することはできません。

ケースもステンレス製の上部と、アルミ製の下部で製作された高級感あふれるデザインです。

需要はすさまじくあるのに供給は全然ない理由がここなんだと思います。パーツ1つ妥協してしまえばもう別物のサウンドになってしまうのでどうしようもないですね。

生産完了のアナウンスはなく、引き続き生産されているのにも関わらず、市場価格はプレミア価格がついているとんでもないペダルです。

その上、出回っている数も少ないので中古市場から探すのも大変ですね。さらには製品の素晴らしさから手放す人もいないという・・・。

定価で買うには抽選で当てるしかない入手難易度が非常に高いペダルです。今後は順次受注生産に切り替えていく方針ですが、自分の番が回ってくるのは何か月も先になるとか・・・。

つまみはVolume、Shape、Saturationの3つです。 このうちのshapeのつまみは通常のトーンコントロールとは異なり、ただ篭る、明るくなるといった平面的なものではないです。例えば、異なるふたつの色の絵の具を足し引きし、混ぜ合わして好きな色を作るように、“太さ”と“枯れ感”を好きな塩梅で混ぜるようなトーンコントローラーとのこと・・・。

使ってみないとよくわからないですね。

サイズも本家Big Muffほど大きくなく、使いやすいかと思います。

エフェクターの音作りについて

Big MuffのようなサウンドでありながらもBig Muffとは全く別物、王道のMuff系のサウンドですが、荒々しくもスムースで綺麗に歪むファズサウンドです。

一発コード鳴らしたら「あー、そりゃ売れるわ」って確信しましたね。プレミア価格なるのも分かります。

なんていうか、これ以上のマフ系ファズペダルはないだろうって思ってしまいました。

エレハモ特有の電子音のような音も一切ないですし、音の帯域のバランスもいいんですよね。極端な音にならず、これ使っとけばまず良い音になるんだろうなって思います。

マフ系のファズが好きな人でこれが嫌いって人はまずいないでしょうね。誰しもが認める万人受けする音です。

マフを踏んだ時の「ブチブチ」といった音にもならず、ブービーな音にも一切なりません。ファズなのに音が潰れず、音像がはっきりしています。解像度が非常に高い。

マフ系かつ、音像が綺麗なファズペダルといえばPETE CORNISH P-2を思い出しますね。

関連記事

PETE CORNISH(ピートコーニッシュ) P-2 をレビューします。ハイエンドエフェクターブランドでお馴染みですね。過去紹介してきたエフェクターの中でもトップクラスに高いです。 特徴ハイエンドエフェクターブランドPETE C[…]

P-2は確かに綺麗なんですが、ちょっと綺麗すぎるんですよね。滅茶苦茶はっきり音像が残ります。

Motherは音像を残しつつも奥行きがあって心地いいサウンドに仕上がります。Big Muffの不快感を一切排除していいところだけ残したような音です笑

Volumeのつまみですが、こちらは10時でフラットです。9時~12時での音量の可変域がかなりデカい。9時くらいで若干引っ込んだ音量になりますね。 12時以降から緩やかに音量が増幅されていきます。Volumeを上げていくとロー感も増してくるのでやりすぎは禁物ですね。

Shapeのつまみは12時でフラットです。12時より下げると若干籠る程度で全然使える音です。12時~14時くらいでバランスのいいトーンになります。心地いい抜け感ですね。15時以降で一気に倍音感・飽和感が凄まじくなって音の壁ができます。トーンのレンジは狭いですね。

CULTの説明であったただ籠る、明るくなるといったトーンコントロールではないというのがよくわかります。どこにセッティングしてもとりあえずいい音にはなる、あとはお好みで調整してくださいねといった感じ。

SaturationはMINでクランチサウンド、9時でディストーションサウンド、9時~15時で緩やかにゲインが足されて行ってファズサウンドに変化、15時から一気にゲインが増し、まさにファズ!といった音に変化していきます。

スポンサードサーチ

総評

王道のMuff系のサウンドですが、荒々しくもスムースで綺麗に歪むファズサウンドです。

音の帯域のバランスが良い、音の解像度が良い、ゲインを音が潰れていかない、奥行きもあって心地いいと悪いことを一切書いていないですが、もうそうとしか言いようがないです。

トーンコントロールで作れる音の幅は狭いですが、どうセッティングしても悪い音にはならないっていうのはすごい笑 ゲインコントロールのレンジはかなり広いですね。クランチ~ファズまでなんでもござれ。

Saturationを絞ればOD、ディストーションサウンドにもなるので、割とそういう使い方もありかもしれません。

ファズの中ではトップクラスに良いペダルだと断言できます。というか私はこれが一番好きですね。皆が手放さないのもよくわかります。

抽選で当たらなければ受注生産で気長に自分の番が回ってくるまで待ちましょう。中古市場にもほとんど出ることはなさそうですしね。

スポンサードサーチ