【トーンベンダー・ファズフェイス系】Phantom Fx Sabbath Bliss レビュー

Phantom fx Sabbath Blissをレビューします。国産のエフェクターブランドのファズペダルです。

スポンサードサーチ

特徴

日本のエフェクターブランドのPhantom fx Sabbath Blissです。

ART SCHOOLのギタリストでもある戸高賢史氏によるエフェクターブランドとなります。

過去にSabbathは初代、Sabbath Russian、MK2等、何代か異なるモデルが製作されてきました。

これまでは一貫してマフ系を意識して作られてきましたが、今回はTone BenderやFuzz Faceを意識して製作されたファズサウンドになっています。

MK2のレビューはこちらから!

関連記事

Phantom fx Sabbath MK2をレビューします。国産のエフェクターブランドのファズペダルです。特徴日本のエフェクターブランドのPhantom fx Sabbath MK2です。ART SCHOOLのギタリストでもあ[…]

サイズはW80mm D115mm H46mm(突起含まず)で、Phatom fx MOTHERよりもわずかに小さいです。ボードには少し導入しやすくなってますね。通常のSabbathよりはでかいですけど・・・。

Motherのレビューはこちらから!

関連記事

Phatom Fx Motherをレビューします。国産のエフェクターブランドのファズペダルです。販売すれば即完売、抽選申し込みも倍率が凄まじい大人気ファズペダルです。 特徴日本のエフェクターブランドのPhatom Fx Mothe[…]

Black Gazeのレビューはこちらから!

関連記事

Phantom fx Sabbath Black Gazeをレビューします。国産のエフェクターブランドのファズペダルです。特徴日本のエフェクターブランドのPhantom fx Sabbath Black Gazeです。[…]

ですので、これまでのPhantom Fxのファズとは全く別のイメージのサウンドということを気を付けておかないと思った音じゃないな?ってなるかと思います。

見た目のサイズ感はMotherと似たような感じですね。シールドを挿す所もこれまで通り上部についております。

各種つまみは左がMaster(音量調節)、中央がFilter(高域の調節)、右がDirt(歪みの調節)となります。

エフェクターには書いていない(多分記載するとデザインが悪くなるから?)ですが、説明書にはしっかり記載されております。

エフェクターの音作りについて

オーバードライブからファズサウンドまで幅広く対応でき、歪ませても音が潰れていかないディストーションに近いファズサウンドです。

ファズなのにクリアでノイズもなく綺麗。不思議な歪み方しますね。

ピッキングの反応も良く、ニュアンスもちゃんと残ります。

音の質感としては全くマフ系ではなくなっていて、確かにトーンベンダーとかファズフェイスに近い音。

トーンベンダーでもファズサウンドのどちらでもないですけど、近いと言えば近い。系統はそうですけどなんか違うみたいな笑

過去のファズサウンドをリスペクトはしていますけど、ちゃんと新しい音を模索している感は凄く伝わってきます。

全く同じ音だと何にも楽しくないですしね。音も進歩しないですし。

マフ系ではないので分厚い壁のようなファズサウンドではなく、ファズなのにスッキリとしていますね。

歪みをカットするとオーバードライブくらいまで歪み量を落とせますし、ガンガンに歪ませるとちゃんと荒々しいファズにも持っていけます。間にするとディストーションにもなります。

ファズペダルなのにノイズの少なさがとにかく凄い。おかげで強烈に歪ませても原音を食ってかかるようなことがないので音作りのストレスがフリー。配線に凄く金かかってそうです。

Masterのつまみですが、11時でフラットです。12時でバイパス時より少し前に出てくる感じですね。そのくらいの音量感が凄く使いやすいです。MINにすると音が完全に消え、8時くらいから音が出てき始めて14時くらいまでは一定の間隔で音量が増します。14時を境界に一気に音量が上がり、そこからまた一定の間隔で増えていってMAXで爆音です。14時を超えると音量が一気に上がってはいるんですが、普通はノイズも増幅されてくるのにこのペダルはそんなことがないので、音の解像度まで増してきます。

Filterのつまみですが、12時でフラットです。MINからMAXまで一定の間隔でコントロールできるので使いやすいですね。Toneのつまみのような、音全体のトーンコントロールではなく、エフェクターの説明書にも書いてある通り高音成分だけ増えていっていくイメージです。増やした高音部分が歪んでシャリシャリしてくる感じですね。12時より上げていくとドンシャリサウンドになっていきますね。コントロールの範囲は広く、高音のシャリシャリ成分を完全にカットすることもできます。15時を超えてくるとかなりブライトになりますが、耳が痛くなるほどのキンキンな高音ではなく、全然使えます。

Dirtのつまみですが、これも12時でフラットです。MINにするとオーバードライブサウンドになり、これも一定の間隔で歪み量が増えていきます。9時くらいまではオーバードライブです。10時~12時くらいまではディストーションサウンド程度の歪み量です。1時を超えてくるとファズらしいサウンドが顔を出してきて15時を超えると厚みのあるファズサウンドになります。さすがにここを超えてくるとノイズも増幅されちゃいますね。ノイズが限りなく少ないといっても、さすがに歪ませまくるとそりゃ仕方ないかっていう。

スポンサードサーチ

総評

オーバードライブ~ファズまで幅広い歪み量をコントロールでき、ノイズも限りなく少ない解像度の高いファズペダルです。

細かい所に注意して作っているんでしょうね。音が潰れず綺麗に原音を残したまま歪んでいきます。

金がかかったなりの音がします笑

音の好みはともかく、高音質でいい音だと思います。

マフ系が好きな人は合わないかもしれませんね。トーンベンダーやファズフェイスの系統の音が好きな人は良いかと思います。

前回のBlack Gazeとは違って今回はかなり音の守備範囲が広くなっています。オールラウンダーなペダルですね。

スポンサードサーチ