【王道のディストーションサウンド】Landgraff Distortion Box レビュー

ランドグラフ ディストーションボックスをレビューします。裏側にはサインと型番、製造番号が記載されています。

スポンサードサーチ

特徴

海外の高級エフェクターメーカーのランドグラフのディストーションペダルです。機材に詳しい方なら馴染みのあるメーカーかと思われます。

前回のランドグラフDODの記事でランドグラフについての詳細は記載していますので今回は割愛とさせていただきます。

関連記事

ランドグラフ ダイナミック オーバードライブ(DOD)をレビューします。裏側にはサインと型番、製造番号が記載されています。特徴海外の高級エフェクターメーカーのランドグラフの[…]

ランドグラフのエフェクターはマーブル模様のデザインが特徴的ですが、こちらは黒単色の珍しいデザインです。購入時からこのような色でした。

つまみは前回と同様、左ゲイン、中央トーン、右ボリュームとなっています。3WAYのトグルスイッチももちろん搭載されています。

エフェクターの音作りについて

王道のディストーションサウンドですね。正統派です。「ディストーションと言えばあの音だな!」というのをそのまま出してくれる、そんな歪みです。DODと同様、音色は普通なんですよね。これも高いからきっととんでもない音出すぞ!と身構えていると拍子抜けします。

こちらもランドグラフエフェクターの特徴であるドライサウンドではなく、ウェットサウンドです。独特の奥行きのある聴いていて心地良いディストーションサウンドですね。

レスポンスも極端に歪ませ過ぎなければ文句なしに良いですね。

こちらの3WAYスイッチもDODと同様に下にすると一番コンプ感がかかって良く歪む代わりにボリュームは弱く、中央にすると歪みが弱くなってボリュームがガッと出てくる、上にするとその間みたいなイメージです。ランドグラフのペダルの共通事項ですね。

トーンの効きはかなり良いです。幅広いレンジなので極端に絞ってモコモコしたサウンドが作れたり、極端に上げたりして尖ったサウンドも作れます。3WAYトグルスイッチと組み合わせれば幅広い音作りができそうです。

歪み量を下げてトーンをハイ気味にするとDODのサウンドに寄ってきますね。キャラクターをしっかり分けたいのであればガッツリ歪ませてトーンは中央から下げ気味にすると太いディストーションサウンドが作れます。

スポンサードサーチ

総評

こちらも非常に良い歪みぺダルだと思います。正統派の音が出るので癖がなく、汎用性が高いですね。歪み量も文句ないです。

弱点は癖がない事ですかね。特徴的な音作りはできないです。変な癖のある歪みが嫌いな方にはおすすめします。優等生なペダルですね。

リードにもバッキングにも使えそうです。ノイズも多くないのでガッツリ歪ませられますね。

中古相場の価格変動がDODと比べてやや激しめですね。入手の際はご注意ください。

このディストーションサウンドを嫌う人はいないのではないでしょうか。値段はべらぼうに高いですがご興味があればぜひ試していただきたいペダルです。

スポンサードサーチ