【ヴィンテージワイヤー】HONDA SOUND WORKS SPICE レビュー

HONDA SOUND WORKS SPICEをレビューします。知っている方は知っている、例のブツです。

スポンサードサーチ

特徴

HONDA SOUND WORKS SPICEです。

エフェクターに詳しい方なら知っているかと思います。

これ、スイッチもコントロールノブも何もかもないんですよね。

ケーブルを挿すためのINとOUTPUTのジャックしかないです。電源も不要。

一体何をするものなのかと言いますと、これを通すだけでヴィンテージサウンドになるというかなり胡散臭い代物。

中には何が入っているのかというと ヴィンテージワイヤーしか入ってないんですよね。

何なのこれ・・・・ってなりました。

当時のヴィンテージワイヤーは不純物を完全に排除することができずに残っているため、それを使ったケーブルを通すことで独特のヴィンテージのレンジ感を作り出そうという物です。

ケーブルにうるさい私はこれを試さずにいられませんでした。

ようやく入手することができたので一通り試していきたいと思います。

エフェクターの音作りについて

とりあえず、現在使っているエフェクターボードの末端にこれを取り付けて、音を鳴らしてみます。

こんな感じですね。 これをSPICE抜いた音と足した音でどれだけ変化するのかを実験しました。

クリーンサウンド、オーバードライブサウンド(ランドグラフDOD使用)、ディストーションサウンド(VOX VALVENERGY COPPERHEAD DRIVE使用)、ファズサウンド(Phantom Fx Mother使用)を使って音を比較してみます。

クリーンサウンド

高域の角が取れて丸くなり、落ち着いたサウンドに仕上がりました。

いいように言えばこうなんですが、悪く言えば

ハイ落ちして音の出力が気持ち下がって音痩せしたような感じに・・・・。

まぁ、そりゃそうだろうなと。不純物混ざったケーブルかんでるんだもの。

オーバードライブサウンド

ランドグラフDODを使って試してみます。レビューはこちらから!

関連記事

ランドグラフ ダイナミック オーバードライブ(DOD)をレビューします。裏側にはサインと型番、製造番号が記載されています。特徴海外の高級エフェクターメーカーのランドグラフの[…]

ほんの少し歪み方がマイルドになりました。

聴き心地は確かに良く感じられます。

これもいいように言ってますが、結局の所

ハイカットされただけじゃないの?

ってやっぱり思っちゃいます。音の出力は大きく下がっているようには思えないです。

歪んでいると音痩せみたいなのはやっぱり感じにくくなっていますかね。

ディストーションサウンドについて

VOX VALVENERGY COPPERHEAD DRIVEを使って試します。レビューはこちらから!

関連記事

VOX(ヴォックス)VALVENERGY(バルブエナジー) COPPERHEAD DRIVEをレビューします。プロギタリスト山口和也さんがYoutubeで紹介してから注目された方も多いのではないでしょうか。私もその一人です。箱を開けた[…]

キンキンするようなブライトな感じが引っ込んで、音が馴染むようになりました。

まあこれも、結局悪く言えば

ハイカットされてるだけな気しますけどね・・・

ブライトで高域がギャンギャンに歪むペダルほど顕著に分かりやすく変化しますね。

耳に痛い高域の成分をバッサリカットして心地いいレンジだけ聴こえるようにしてくれてるといった感じですかね。

ファズサウンドについて

Phantom Fx Motherを使って試します。レビューはこちらから!

関連記事

Phatom Fx Motherをレビューします。国産のエフェクターブランドのファズペダルです。販売すれば即完売、抽選申し込みも倍率が凄まじい大人気ファズペダルです。 特徴日本のエフェクターブランドのPhatom Fx Mothe[…]

音がマフらしいチープな仕上がりになりました。

Motherの良い所である飽和感が少しなくなってベターっとした音になりました。

悪く言えば

音が劣化して音圧が少し下がった

感じがします。

スポンサードサーチ

総評

高域成分がカットされるのと、音圧レベルが若干下がるため、独特なレンジ感になり、うるさくなく落ち着いたサウンドに仕上がります。

歪みが過激であればあるほど顕著にそれは表れていきます。

クリーンサウンドで使うものではないですね。シンプルに高域が音痩せしただけの感覚になります。

今回のように、ボードの末端にこれを導入してしまうと

全ての音の高域レンジがカットされてただ音痩せしてしまっただけ

みたいな印象になってしまうので、音をマイルドにしたい歪みのループにだけこれを導入するといいかもしれません。

これを使えばシンプルに音が良くなります!みたいなものではなく、むしろ逆に音が劣化させる効果のあるエフェクターと言えますかね。

元気でパワフルなサウンドよりも、若干落ち着いた歪みサウンドが好みですという人が使う物なのかなと思います。

私は信号が劣化しない元気で力強い音が好みなので導入は見送りします。

 

スポンサードサーチ