【ミドルエンド】オヤイデ電気 OCB-1 DXs レビュー

オヤイデ電気  OCB-1 DXsをレビューします。OCB-1シリーズはオヤイデの電気タップの主力商品です。こちらはミドルエンドのモデルになります。

スポンサードサーチ

特徴

オヤイデ電気 OCB-1 DXsです。オヤイデの電源タップの主力のミドルエンドモデルです。2012年にマイナーチェンジ版のDXsⅡに変わりました。こちらは生産終了モデルになります。

OCB-1シリーズは30年以上前にオヤイデから発売された電源タップですが、こちらはそれの改良版となっております。

タップ本体の特徴ですが、公式HPより

高い剛性を持つエンプラ素材「PBT GF30%」をベースに、EMIを考慮しカーボンを配合しました。また、構造はモノコック構造を採用し、コンセントの固定は底辺より4本のポストを立ち上げ、振動を直接シャーシ底辺に伝達します。また、本体肉厚は従来製品(塩ビ2.8mm)と比べ、1.2mm厚い4mmとし剛性を高めました。 この複合要素により、歪感が減少し、カーボンの効果により極めて高S/Nな透明感のある音質となりました。その他の特徴は、底辺に直径13mmの足を出すことにより、床面と本体の接触面積を小さくし共振を最小限に抑えます。

・・・よくわからないですね笑  

DXsのケース オヤイデ電気公式HPより

タップそのものが振動・共振しないよう、床面と本体の接触する面積を最小限に留め、音質に影響しないよう最善の注意を払っているようです。

こちらは電源タップとケーブルが一体化されているので、ケーブルと電源タップ本体がセパレートされているモデルより接点のロスが少ないです。ケーブルもオヤイデの良質なケーブルを使用しているので安心な設計になっています。

こちらのケーブルはL/i 50 OFCを採用。SXではBLACK MAMBAが採用されていました。

関連記事

オヤイデ電気  OCB-1 SXをレビューします。OCB-1シリーズはオヤイデの電気タップの主力商品です。定番の電源タップですね。特徴オヤイデ電気 OCB-1 SXです。オヤイデの電源タップのロングセラーに[…]

オヤイデ電気公式HPより

BLACK MAMBAは良くも悪くもケーブルの特性に癖があり、中高域が若干ブーストされるのですが、こちらはナチュラルで自然な音質となっています。といっても、BLACK MAMBAもオヤイデのケーブルですので、そこまで滅茶苦茶癖が強いわけでもないです。正直、両方フラットよりなんじゃないかなと思います。L/i 50 OFCの方がよりナチュラルということですかね。

ケーブルの取り回しはL/i 50 OFCの方が圧倒的に良いですね。全然曲がるのでとても使いやすいです。ケーブル長は2mとなっています。

プラグはオヤイデオリジナルモデルのP-029を採用。これにより歪の無い、高解像度でハイスピードな音質を得ることが出来ます。

DXsのプラグは三心ではなく二心のプラグです。家庭用のコンセントにもわざわざ変換プラグを挟まなくても良いのでとても使い勝手がいいですね。

電源タップの音質・評価について

OCB-1 DXsにアンプとエフェクターボードの電源ケーブルを接続し、音を出したら明らかな音質改善が見込めました。

その際、SXと弾き比べを念入りに行ったのですが、明らかにDXsの方がよくって感動しました・・・・というのも束の間、こちらは変換プラグなし、SXは二心に変換プラグを挿して弾き比べをしていたのでその影響が強く表れているだけでした。

両者同じ条件で鳴らした所、そこまで大きな差はないと思います。DXsの方が若干音圧が出ますが若干粗い、SXの方が音圧は控えめですが音の粗さは控えめといったところでしょうか。

正直、ほとんど分からないレベルかと思います。どちらか一方あれば困ることはないですね。

変換プラグの有無の方が影響が強いなぁと感じました。壁コンセントが3心用であればSXでいいと思うのですが、それがない場合は変換プラグの必要がないDXsの方が使い勝手良いかなと思います。

総評

音質をシンプルに底上げしてくれる電源タップですね。

音圧・パワー感、解像度・音の分離全てにおいてパワーアップしてくれる万能なタップ。

2芯のプラグなので2芯変換プラグを使用する必要がなく、それによるロスは考えなくて良い。

電源タップ本体は軽量、ケーブルも軽量かつ柔軟性があり使い勝手が良い。2芯プラグなので変換プラグを使用した場合のロスもないので音質も安定している。これは便利ですね。

SXはBLACK MAMBAを採用しており、そちらの方がケーブルの性能は上だと思っていたのですが、弾き比べても明らかに変わるわけでもないなと思ったので好みで選択していいのかなと思います。

ライブハウスに持ち込んだ場合、壁コンが必ずしも3心用ではないと思いますので、現場に使用するならこちらの方が勝手はいいかなと思います。ケーブルもL/i 50 OFCの方が曲がりますしね。

スポンサードサーチ