CATEGORY

エフェクター

【オーバードライブの名機】Fulltone OCD V2 レビュー

Fulltone OCD V2をレビューします。言わずと知れた定番のオーバードライブペダルですね。 特徴 Fulltone OCD V2です。 昔、滅茶苦茶流行ったオーバードライブですね。 ライブハウスでギタリストのボードを見たら大抵これが入ってたくらいの使用率でした。 値段もお手頃で割とどこの楽器屋でも置いてあったので入手もしやすかったです。 現在はFULLTONEが廃業したので、生産終了のエフ […]

【トーンベンダー・ファズフェイス系】Phantom Fx Sabbath Bliss レビュー

Phantom fx Sabbath Blissをレビューします。国産のエフェクターブランドのファズペダルです。 特徴 日本のエフェクターブランドのPhantom fx Sabbath Blissです。 ART SCHOOLのギタリストでもある戸高賢史氏によるエフェクターブランドとなります。 過去にSabbathは初代、Sabbath Russian、MK2等、何代か異なるモデルが製作されてきまし […]

【ハイエンドTS系】Jimmy Wallace Jimmy Tone レビュー

Jimmy Wallace Jimmy Toneをレビューします。プレミア価格のついているオーバードライブペダルです。 特徴 Jimmy Wallace Jimmy Toneです。 ギターでは有名なメーカーであるJimmy Wallaceが製作したエフェクターペダルです。 Jimmy Wallace氏本人が製作している模様。 ギターもハイエンドでかなり高価ですね。エフェクターも滅茶苦茶高価。 プレ […]

【BOSS Xシリーズ】BOSS OD-1X OverDrive レビュー

BOSS(ボス) OD-1X OverDriveをレビューします。定番オーバードライブペダルOD-1の改良版です。 特徴 BOSS(ボス) OD-1X OverDriveです。 ギタリストなら1度は経由するBOSS OD-1の改良版となります。 初期版のOD-1はトーンコントロールのつまみは何もついていないLEVELとDriveだけの非常にシンプルな物でした。 初期版は仕様が現代版と異なっており、 […]

【王道Marshall】VeroCity Effects Pedals JMP-LA レビュー

VeroCity(ベロシティ) Effects Pedals VeroCity Effects Pedals JMP-LAをレビューします。定番のアンプシミュレーターペダルになってきました。当ブログでももうお馴染みですね。 特徴 日本のエフェクターブランド VeroCity Effects Pedals JMP-LAです。 このペダルは80’sにL.Aで改造されたMarshall JM […]

【真空管アンプの再現】CULT Tempest ディストーション レビュー

CULT Tempestをレビューします。CULT初のディストーションペダルです。 特徴 CULT Tempestです。 数々のレアなエフェクターを販売しているPEDAL SHOP CULTは有名ですよね。 そのCULTが初めてオリジナルオーバードライブペダルのRayの開発に引き続き、ディストーションペダルも開発し販売を始めました。 Rayのレビューはこちらから!     レジェンドと呼ばれる真空 […]

【圧倒的轟音】Phantom Fx Sabbath Black Gaze レビュー

Phantom fx Sabbath Black Gazeをレビューします。国産のエフェクターブランドのファズペダルです。 特徴 日本のエフェクターブランドのPhantom fx Sabbath Black Gazeです。 ART SCHOOLのギタリストでもある戸高賢史氏によるエフェクターブランドとなります。 ごく少数しか製作されなかった限定モデルですが、最終ロットでキャンセルが出たため、ギリギ […]

【クリアなエフェクト】TC ELECTRONIC Flashback X4 Delay レビュー

TC ELECTRONIC Flashback X4 Delayをレビューします。定番のディレイペダルですね。 特徴 TC ELECTRONIC Flashback X4 Delayです。 大型のデジタルディレイペダルの走りではないかなと思います。 12種類のディレイ音とTC ELECTRONICではお馴染みのTonePrintスロットを4つで合計16種類のディレイ音を選択できます。 そして、下部 […]

【小型マルチエフェクター】ZOOM MS-50G MULTISTOMP レビュー

ZOOM ( ズーム ) MS-50G MULTISTOMP マルチエフェクターをレビューします。 コンパクトでありながらも様々なエフェクトが搭載されている定番のエフェクターですね。 特徴 ZOOM ( ズーム ) MS-50G MULTISTOMPです。 コンパクトエフェクターと同じサイズでありながらも様々なエフェクトが搭載されているマルチエフェクターです。 全172種類のエフェクターが搭載され […]