CATEGORY

エフェクター

【真空管アンプの再現】CULT Tempest ディストーション レビュー

CULT Tempestをレビューします。CULT初のディストーションペダルです。 特徴 CULT Tempestです。 数々のレアなエフェクターを販売しているPEDAL SHOP CULTは有名ですよね。 そのCULTが初めてオリジナルオーバードライブペダルのRayの開発に引き続き、ディストーションペダルも開発し販売を始めました。 Rayのレビューはこちらから!     レジェンドと呼ばれる真空 […]

【圧倒的轟音】Phantom Fx Sabbath Black Gaze レビュー

Phantom fx Sabbath Black Gazeをレビューします。国産のエフェクターブランドのファズペダルです。 特徴 日本のエフェクターブランドのPhantom fx Sabbath Black Gazeです。 ART SCHOOLのギタリストでもある戸高賢史氏によるエフェクターブランドとなります。 ごく少数しか製作されなかった限定モデルですが、最終ロットでキャンセルが出たため、ギリギ […]

【クリアなエフェクト】TC ELECTRONIC Flashback X4 Delay レビュー

TC ELECTRONIC Flashback X4 Delayをレビューします。定番のディレイペダルですね。 特徴 TC ELECTRONIC Flashback X4 Delayです。 大型のデジタルディレイペダルの走りではないかなと思います。 12種類のディレイ音とTC ELECTRONICではお馴染みのTonePrintスロットを4つで合計16種類のディレイ音を選択できます。 そして、下部 […]

【小型マルチエフェクター】ZOOM MS-50G MULTISTOMP レビュー

ZOOM ( ズーム ) MS-50G MULTISTOMP マルチエフェクターをレビューします。 コンパクトでありながらも様々なエフェクトが搭載されている定番のエフェクターですね。 特徴 ZOOM ( ズーム ) MS-50G MULTISTOMPです。 コンパクトエフェクターと同じサイズでありながらも様々なエフェクトが搭載されているマルチエフェクターです。 全172種類のエフェクターが搭載され […]

【自動ダウンチューニング】DIGITECH Drop レビュー

DigiTech(デジテック)Dropをレビューします。Whammyに搭載されているドロップ・チューン機能を取り出したモデルです。 特徴 DigiTech(デジテック)Dropです。 Whammyに搭載されているドロップ・チューン機能をコンパクト・エフェクターのサイズに取り出したエフェクターです。 ギター本体のチューニングを変更することなく、半音ステップで最大1オクターブ下までのダウン・チューニン […]

【ヴィンテージワイヤー】HONDA SOUND WORKS SPICE レビュー

HONDA SOUND WORKS SPICEをレビューします。知っている方は知っている、例のブツです。 特徴 HONDA SOUND WORKS SPICEです。 エフェクターに詳しい方なら知っているかと思います。 これ、スイッチもコントロールノブも何もかもないんですよね。 ケーブルを挿すためのINとOUTPUTのジャックしかないです。電源も不要。 一体何をするものなのかと言いますと、これを通す […]

【シンセサイザーエフェクト】Electro Harmonix Superego レビュー

ElectroーHarmonix Superegoをレビューします。 弾いた音をサンプリングしてシンセサイザーのようなサウンドを生む出すエフェクターです。 特徴 ElectroーHarmonix Superegoです。 弾いた音をサンプリングしてシンセサイザーのようなサウンドを生む出すエフェクター・・・・なんだそりゃ? アコースティックシミュレータみたいに弾いた音が全部シンセっぽい音に加工してくれ […]

【滑らかなコンプ】PROVIDENCE VLC-1 VELVET COMP レビュー

PROVIDENCE(プロヴィデンス) VLC-1 VELVET COMP をレビューします。 特徴 PROVIDENCE(プロヴィデンス) VLC-1 VELVET COMPです。 ベルベットのように滑らかで艶のあるコンプレッサーです。 アタックタイムコントロールによって、艶やかなアルペジオ、ロングサステインのリードプレイ、立ち上がりの速いカッティングなど様々なプレイスタイルに対応しております。 […]

【初期RATインスパイア】1981 Inventions DRV Gold/Black レビュー

1981 Inventions DRV Gold/Blackをレビューします。Bondi EffectsのJon Ashleyとの共同開発により完成されたディストーションペダルです。白色と黒色はよく見かけますが、この金色は珍しいですね。 特徴 1981 Inventions DRV Gold/Blackです。 DRVは、Bondi EffectsのJon Ashleyとの共同開発により完成した、ニ […]